梅雨終盤とカメラ

f:id:Futu:20200729211901j:imageAll Photograph is taken with Fujifilm GFX 50R

一年の中で、1番撮影に不向きな時期があります。それは梅雨の後半です。紫陽花も終わり、大体の花も終わり、微妙な雨続きで、外出もしにくい、降らなくても、曇空、、そう今です。

 

今年に関して言えば、コロナ第2波と言われるくらいまで感染者が増加しているので、この梅雨の雨は、感染予防には一役買っているのかもしれません。


f:id:Futu:20200730214726j:imageMinolta MC ROKKOR PF 55mm F1.7 - どんなフィルムシミュレーションを持ってしてもオールドレンズはオールドな味を出してくれます。

The end of the rainy season is a bit boringピントが合うことよりも重要なことがあります。(あってるに越したことはない爆)


f:id:Futu:20200730214740j:image昭和に生きた車を昭和のレンズで捉える

The end of the rainy season is a bit boringMinolta MC ROKKOR PG 50mm F1.4 - 開放の柔らかさは昼間の子供にぴったり、だけど梅雨で外に出れない子供たちによって家の中はもう動物園😭

f:id:Futu:20200730214731j:imageMinolta MC ROKKOR 28mm F2.8 - まさか広角でケラレなーい珍しいレンズ。レンズの状態が悪いのか近接はキリキリシャープで無限がゆるゆる

以前レンタルしていた純正のGF63mm F2.8。子供用にはAFの早いGF50mm F3.5が間違いなく合っているのですが、表現の幅と富士フイルムの上野さんの力の入れ具合を聞いて、買い増した経緯があります。中古美品を溜まっていたポイントで笑。

いや驚きました、44:33の純正の威力を。。

f:id:Futu:20200730221706j:image毛並みまで繊細にカリカリに
f:id:Futu:20200730221717j:imageボケと諧調のバランス
f:id:Futu:20200730221722j:image35mm換算で50mmは使い慣れた画角
f:id:Futu:20200730221655j:imageProvia
f:id:Futu:20200730221659j:imageProvia with color chrome effect
f:id:Futu:20200730221711j:imageVelvia
f:id:Futu:20200730221726j:imageVelvia with color chrome effect

赤のディテールは露出を下げて対応して来ましたが、自然に表現をしてくれます。

GF50mm F3.5でも垣間見れた光を多く受けた時のトーンを早くみてみたいです。

 

The end of the rainy season is a bit boring滑らかなボケ具合

 

明るいオールドレンズでしか味わってこなかったGFXのボケですが、換算40mm F2.8相当の最短55mmとと50mm F2相当の最短50mmでは、小さい違いなんですがボケ量がやはり想像よりも違い、鋭さが違いますね。、

 

梅雨が明けたら、まだまだ近所レベルでしか動けないと思いますが、色々試したいと思います。

しかし、梅雨は季節的なものですが、気楽に出歩いてパシャリの状況はいつになったら戻るのか。、、