2020夏休みの記録
All Photograph is taken with Fujifilm GFX 50R
My summer vacation is over today.
As with any period of self-restraint, I was able to spend some time with my kids.
Tomorrow I will return to my new normal life where I will maintain my social distance.
最終日、保育園に預けて自分のために時間を使うこともできましたが、2人連れて神奈川県横浜の桜木町からほどないところにある長山動物園に行きました。
その前日は保育園に預けていたんですが、この夏休みの期間、子供と歩いた公園 (僕1人なら視界にすら入らない、でも彼らには興味があり何度も立ち止まった箇所) を回っていました。
GF63mm F2.8
Color Chrome Effectで赤が締まる
揺れる水面に映える木の枝のガチャガチャ感が好き
子供たちは常にセミやカブトムシに反応していた
差し込んだ光を気にする
蜘蛛の巣に引っかかったトンボを別のトンボが見つめる。何を思っているのか。(見えないか😭)
僕の背丈くらいある枝をパパは背伸びして👨
光と幾何学的なボケ
葉の葉脈までガッツリ。背景のボケはジャングルジム
マクロレンズないからトリミング、高画素のありがたみw
GF50mm F3.5
まさかの動物園の写真1枚っ😭
ちゃんとパパしてます笑
この炎天下で動物たちはやる気なし笑。そりゃそうです。無料なのに人もあまりおらず。、
桜木町から歩いて観覧車に乗って帰りました。
パパしてます👨
観覧車から。気持ち良くて反射なんて気にしないw
次男は少し緊張気味
Pro Nega Hi : クリアで気持ち良い
帰宅後に最後のイベントは、ドクターイエローを見に。本物はGFXの動画で撮っていました。Classic NegaやClassic Chromeの動画はもう雰囲気があって最高です。こういうの見るとXT-4が欲しくなりますね。家族の思い出をモノクロで。。、
とても疲れたけど充実した夏休みでした。大変な状況は続いていますが、GODOXのストロボも届いたので、マイペースで楽しんでいこうと思います🙇♂️