Zeissと縦横比に弄ばれて

f:id:Futu:20200524221528j:imageAll Photograph is taken Fujifilm GFX 50R

前回のエントリー5/14からちょうど10日が経ちました。その間にほとんどの地域で緊急事態宣言が解除されました。僕は東京なので以前と変わらずですが、鬼のように忙しく画面越しに仕事をしています。

10日間の中で雨天☔️がけっこう続き、愛息達もストレスはたまったと思いますが、そのうち4日間は公園に行きました。

 また、10日間の中でiPhoneに願いを込めていたら、レンズが出てきました(˙∀˙)。、、いえ、実はヤフオクです。。ヤフオクでレンズはあまり買わないのですが、オールドレンズのMinolta MC Rokkor 50mm F1.4も980で買ったものです。送料の方が高かった記憶があります。薄曇りありでしたが。

今回ゲットしたのはZeissです。

実力派と言われながらお隣の焦点距離のヒーロー達に埋もれてあまり陽の目を浴びなかった渋い奴です。状態も良く今まで見てきた相場より3割近く低い価格だったので。。。何よりも臨時収入が🤭あったのでつい。

素晴らしいレンズだったので、色々試して近々レビューしたいと思います。

 

f:id:Futu:20200524223908j:imageThe 定番 : 白飛びがいい感じ


f:id:Futu:20200524223853j:imageパパは少し心配


f:id:Futu:20200524223849j:imageハイキーよりが落ち着くのは疲れているからなのか


f:id:Futu:20200524223902j:image何故、こんなことになったんだ、確か多摩川は近くの海とつながっていると


f:id:Futu:20200524223858j:image満潮の時、君は何をしているのだ。


f:id:Futu:20200524223839j:image落ちているものを拾いたがる


f:id:Futu:20200524223844j:imageかつてないほど人がいる。

 

林試の森公園

DSCF3217絞り開放、森には適正露出がちょうど良い

 

f:id:Futu:20200524224009j:imageZAプラナー85mmは緑に特徴を感じる


f:id:Futu:20200524224001j:imageマイナスイオンが溢れてる


f:id:Futu:20200524224014j:image久々の3:2縦横比に超違和感 - Minolta MC ROKKOR 50mm F1.4


Zeiss
f:id:Futu:20200524224019j:image絞り開放

 

f:id:Futu:20200524224105j:imageスズメまでもめっちゃシャープ


f:id:Futu:20200524224100j:image2人はめっちゃマイルド


f:id:Futu:20200524224055j:image純正以外で一番解像度高いかも。


f:id:Futu:20200524224109j:imageハイキーなのに諸々残る

 

f:id:Futu:20200524224241j:imageBatisやOtusならともかく開放でこんなにコントラストを残せるなんて


f:id:Futu:20200524224255j:image君たちの笑顔が何度でも僕を蘇らせる


f:id:Futu:20200524224237j:imageキラキラもほんの少しだけ残せる

f:id:Futu:20200524224231j:image1:1の比率!ハッセル!!


f:id:Futu:20200524224250j:image時間と光を記録する

 

DSCF3462中距離以上なのに、開放の曖昧な空間も表現もコントラストが残る。

 

XPan風 - Flicker経由だとサイドが暗くなったりする

DSCF3555

DSCF3554

DSCF3523

 

インスタは基本が1:1だと思いますが、自分のカメラで自分のレンズで作り出す1:1はとても楽しいことに気づきました。奥行きも広がりも平等です笑。、日の丸構図がとても気持ち良いです。

ずっとフルサイズで3:2でやってきたのに4:3に慣れると意外にも窮屈に感じるもので楽しいです。デジタルなので色々なアスペクト比で撮影するのも新しい発見がありそうで、今度縛りをつけて遊んでみようと思いました。